メニュー

日本最大級のお墓総合ポータルサイト「みんなのお墓」

資料請求やご質問は
お電話でもOK

0120-12-1440

無料相談 / 9時〜17時
(土日祝・年末年始を除く)

仏教・お墓関連のアプリが続々登場!

目次

202006c.jpg

学習、実用的なものからゲームアプリまで

スマホ全盛の昨今、仏教関連やお墓に関する様々なアプリが登場しています。どんなアプリがあるのか調べてみましたので、その一部を紹介しましょう。まず、定番モノでは、般若心経を読む・聞く・覚えるのに最適な『般若心経365~アプリではじめるお経入門』があるほか、命日を登録すると法要日程を自動計算し表示してくれる『忌日年忌法要』、同様にペットの命日を知らせ画面上で供養できる『ペットメモリアル』、あるいは禅寺の雰囲気を味わいながら瞑想・癒し効果が得られる仏教音アプリ『禅音(ぜんおと)』などがありました。お墓関連では、お墓に関するQ&Aを収録し写経もできる『供養ライフ』のほか、お墓の位置と写真データを登録し、グーグルマップで現在地から道案内してくれる『お墓マイル』、バーチャル空間に墓石を出現させたり、GPS機能で登録した特定の場所(お墓など)に着くと故人の画像とメッセージが届く『スマ墓』(別途、お骨を最大15年間預かってくれる有料サービスあり)、さらに信者レベルを覚醒させ功徳を積みながらお墓を小型から王宮型へとグレードアップさせていくゲームアプリ『ここに墓を建てよう~GO TO NIRVANA~』といったものもあります。

アナログ世代にはポケットサイズの手帳もお勧め!

「自分はアナログ世代だから、デジタル機器はからっきしダメ。電話もガラケー」という方には、ポケットサイズで気軽に持ち歩ける『お墓参り手帳』(全48頁)がお勧めです。お墓の各種情報(場所や建立日など)や墓参記録、家系図の書き込みができるほか、お参り豆知識(お盆・お彼岸・年忌早見表・お墓の引っ越し・メンテナンスなど)がイラスト入りで分かりやすく書かれています。リーフレット「お墓の『困った』を解決します!」も付録として付いていますので、一家に一冊、離れて暮らす兄弟姉妹、子供たちに一冊ずつ持たせてもよいでしょう。

まずは無料版や興味・関心のあるものから

いずれにせよ、意外と知られていない便利なサービスやグッズが沢山揃っています。一部のアプリは有料サービスも含まれていますので、条件や料金など今一度、確認する必要はありますが、まずは無料版や興味・関心のあるものから試してみることをお勧めします。